ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2017/3/6 いろいろ
沖縄タイムスの 敏腕記者の阿部さん
鋭い、クールかつ人情派で 彼の手による山城博治報道は… いつも新聞報道の 枠を超えて来る迫力がある
大事なリーダーを奪われている 大きな穴 居ないということの異常さ 不在状態を追認しているような不甲斐なさ
これを記事にするのはすごく難しいが 県内紙は知恵を絞っている すごいな、と思う
その一つでもある 今週末公開の「標的の島」に絡めて 朝刊に載った文章を紹介します
もっと見る
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
明けましておめでとうございます。 今年も脳トレの新年作品! 虎は知り合いの方さんからいただきました。 陶芸を自宅で...
記事を読む
家の前に手作りの店があり、殆ど除いた事がなかったのだが、 ふっと入って目に飛び込んできたのが、このバック。! なんとインパクトの...
なんだか珍しく、時間を置かずに届け物があり嬉しい悲鳴が。...
先日より自分で<えごまの葉のキムチ漬け>が出来るようになったので、 京都で、材料を仕入れ、大量に作り、みんなにおすそ分けをする...
長く気に入って通っている南船場の美容院。 店も良いのだが、私の癖毛を上手くカットしてくれるT君。 10年彼を追っ...
...
京都・市職員会館 かもがわで開かれた講座に出る。 講座はお二人のはなしである。 始めは満州から引き上げて来られた82歳になられる村上敏明...
今の辺野古と何がかわったのだろうか?何も変わっていない! この土地は沖縄県民の物だったはず。 人々は海岸べりのところに密集して住んでいる...
昨年株分けして頂いた春蘭が咲いていた。 ベランダの奥にあって気づかなかったのだが、たまらなく可愛い。 以前にも育てていたのだが、...
何年も通っている美容院がコロナの影響でちょっと縮小されて、 昔、働いて居られたオーガニックビル近くへ移転されたので、 懐かしさ有りで...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。