ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2017/2/15 いろいろ
毛蟹と生ハム、ウインナーなどを頂いたのが、偶然にも、 孫の誕生日をする事で丁度良い具合に、豪華な感じになった。、 後はチキンのから揚げが好物との事、 自分達でケンタッキーのを買って来た。
もう、何十年と私はケンタッキーのチキンは食べていない。 なんとも、あの大ぶりの鳥を食べるのは、抵抗があるのだ。 マクドナルドも何十年も行かないし、食べない。 外食でのハンバーグが胸やけがするのだ。
まあ、いろいろ頂き物があり、大いに助かった。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
本当に頂き物が続いていて幸せであるのだけども、 余りにも恵まれていて、この後がなんだか怖いくらい!。 今日は兵庫の方から、新米が...
記事を読む
毎日新聞に大きく取り上げられた記事。 明日から始まる関西でのボローニャ国際絵本原画展。 娘の作品も扱って貰ったようで、忙しい日々が続いて...
友人の家庭菜園の傍に小さな神社があった。 「凌森神社」とある。 岩清水八幡宮の近くなので、その関係があるようだ。 奥へ通じる道の...
「ひらかたの人形フェスティバル」は来年で30周年を迎える。 私などが子育てをしている頃、親子劇場などの活動が、 熱心であ...
毎日、気の遠くなりそうな制作をしている娘の結果が、 良い方向に発展をしている。 やっと、日本語版も販売となったようで...
朱い彼岸花はあちこち...
私が長年か寄っている先生・藤野さち子さんの枚方での個展。 こんな凄い人に教えて貰っているのにと、自分は反省ばかり。 でも、なかなか身近に...
...
8月12日より大阪公演が始まった。森之宮ピロティホール前の大きな垂れ幕。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
時代はヒットラーが総統になった頃からのはなしです。 一人の女性の証言からその頃の話になっていきます。 後、10日程で...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。