ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/11/25 いろいろ
ただいま石川県七尾美術館で開催中の「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」。 国内巡回展はここが最後です。
娘の本は、先行で納本したのが、完売したらしい。
“Can you find my robot ‘s arm?”
本当にありがとうございます!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
自宅からは15分位の所に...
記事を読む
11月2日、無事に「標的の村」の上映会を終る事が出来ました。 連休の真ん中で、集客に最後までドキドキした状態でしたが、 ...
今回のキャラは簡単だったらしいが、こんなのを見るのも、 もう、終りか!運動会は絶対に見に行かねば・・・。 保育園の最後の運動会は涙が出た...
漫画家・浦田じゅんさんが亡くなられました。 数え切れない思い出がいっぱいありました。 店をしたときに第一号のバイトを頼みました。...
あと一週間ほどですが皆さまよろしくお願いします。 県内でも県外でも、ファックスやハガキなどでもガシガシ送ろう! 《公約アクションの...
朝の散歩のご褒美の品々。 帰ってから早速、むちゃな生け花に。 烏瓜も貴重な存在になりつつある。 自然の変化、外来種で生態系が変...
はあ~~い!昨日の籠は一日で、こんな可愛い手提げに変身! で、今までの骨董屋さんから手に入れたのもリメイクしていたので、 出し...
2月の始め、歩道の盛り上がった所に躓いて転倒! 咄嗟に柵のパイプを握ったのが良かったのか、股関節を打ったのに、 骨には異常なし。全身...
以前より、少しは右親指の、曲がり方が気にはなっていたのだが、 急に酷く親指の下の骨が飛び出たようになり、お気に入りの靴が、 履け...
4コマの第二段です。 誰かの誕生日とかにプレゼントするのがいつもありましたね。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。