ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2015/6/2 いろいろ
ビーナスという名前に惹かれてかった。
小さな苗木で、3月に購入。開花まで2~3年と説明書きが、あったのに、
なんということでしょう!今朝・咲いたではありませんか!
可愛い花なので、大事に育てよう。香は上品な粉白粉のようです。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
大好きな花の中に「キャットテール」がある。 でも3年も育ったのは初...
記事を読む
昨日、とても安くして貰った山ツツジを大きな壷に大胆に活けた。 ...
お父さん 少年が そう叫んで 号泣した あちら...
最近関わっている「子どもいきいき笑顔食堂」の活動場所...
店を開店した当時、不思議な夢ばかり見ていた。 きっと、慣れない事や、緊張や不安がそうさせていたのだろう。 この夢がその頃一番不思...
一週間に一度位の割合で、下の娘と孫が、夜ご飯を食べに来る。 今の子には珍しく中学2...
菜の花蒸し・豆腐チャンプル。 簡単サラダ・糸コンの中華炒め。 牛蒡 こんにゃく 人参の含め煮。 なすと...
10年間の仕事を終えた日、いっぱいのプレゼントを頂きました。 花束は仕事仲間から、シクラメンはお母...
毎日、気の遠くなりそうな制作をしている娘の結果が、 良い方向に発展をしている。 やっと、日本語版も販売となったようで...
5冊目の切り紙本、日本ヴォーグ社さんより来月発売です。 お手紙に貼るのにぴったりな小さなモチーフから、壁面飾りにも使える大きな...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。