ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2014/2/18 日々いろいろ
探し物のついでに、片づけをしていたら、懐かしい8ミリカメラや、
一眼レフカメラが出てきた。8ミリカメラでは。二人の娘をよく撮影したものだ。
映写機もあったが、見つからない。
やっと三輪車に乗れるようになった姉とそれを真似て必死に乗ろうとした妹・
映像は、頭に残っている。思い出すと涙が出てくる。
あんなにも可愛かったのに・・・・・・。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
沖縄在住の竹野内 真理様より:福島の人に知らせてください。 沖縄への避難が航空券と家賃が2年間無料です。 TEL:090-3790-0137...
記事を読む
2012 夏 8月6日から9日までの 保養キャンプの報告集が出来ました。 本当にいろんな人に、助けられて無事に終わり、子ども達の絵がと...
武藤類子さんのメッセージです。 熱い日差しの中を「さよなら原発10万人集会」につながる皆さん。 本当によく来て下さいました。主催者でもない私...
4月15日 <原発を問う 民衆法廷 第2回>が 大阪で開かれた。 13時から18時30分までの、長時間であった。 大飯原発再稼動にむけ ...
この方は、どうにかして、いろんな人との繋がりを持たれたと思うが、私達が知りえないで、 孤立されている避難の人がいっっぱいおられると思う。 自...
ずっと、我が家の玄関に飾っています。 昔、店をしていて、閉店の時、スタッフの女性達が、作ってくれました。 この<かたやま...
拡散と、署名のお願いです。 以下のところから署名が出来ます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 18 日4月...
新年おめでとう。 今年はどんな年になるかと思いながら、2日の日に散歩をする。 そう言えば去年も2日に、散歩に出かけ、あの<5つ葉...
本日3・11 読売新聞・大阪版・<東日本大震災特集>に「やんちゃっ子ひらかた」の、取り組みが、 記事として掲載されました。朝か...
知り合いから来ました。署名 拡散よろしくおねがいします。 ----------転送メッセージ---------- From: Aile...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。