ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/10/7 日々いろいろ
陶芸の帰りに頂いたコスモス。 ナナカマドもすっかり色好きました。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
自宅近くに、<もんじゅの会>の事務所がある。知ってから、時々、作業などを手伝っている。 取り組みはいつも、大きな規模で活動をしているが、...
記事を読む
夕方のニュースで、わが町枚方の名前が出てドキっ!な な なんと37・2と言われた。 毎年、暑い日に時々紹介される。あまりうれしいニュースで...
知り合いの京都の店で、先日、頂いた「原子力発電のミニ手引書」は、非常に分かりやすい。 これを作られた、所 源亮さんは、お母さんが80歳...
...
いろんな人からの情報です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [転送・転載歓迎/重複失礼] 下記の番組のディレクターに対して、原...
選挙結果が余りにも酷くて気持ちがざわつく。 メールや電話で友人達と話をしたりして、気を晴らすすべしかない。 そんな中で知り合いの情報から...
毎年、クレマチスがフェンス、いっぱい咲いて喜んでいた。 昨年、突然、野生の三つ葉アケビが、枝の間から芽を出していた。 秋にはアケビの...
28日に 引越し完了しました。 電車が側を 10分おきに通るのに ぜんぜん気にならず、遊びに来ていた人も、気が付かない ぐらいで...
孫の誕生日のリクエス...
秋らしさを楽しみたくて赤い実の花を求める。すぐに、赤くなると言われたので、信じていたら、 次...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.