ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/10/7 日々いろいろ
陶芸の帰りに頂いたコスモス。
ナナカマドもすっかり色好きました。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
春にモッコウバラが満開になり 黄色のフェンス...
記事を読む
大坂 第2弾のデモ!地震国に原発はいらん! もんじゅは最も地震に弱い原発。 今すぐ廃炉の決断を! 14時 中ノ島剣崎公園に集合!...
現在、首相は避難指示を一部の区域で解除し、避難していた住民を帰宅させ、目に見えない死の宣告を下そうとしています。30人に1人の子供が、被ばく...
東京新聞紙上で報道された記事を、美代子さんのブログから転載させていただきます。 津波来たら、もたない (ふくしま作業員日誌)から 『今年...
もう、何年ぶりだろう、静岡の友人に、電話をした。 地震の影響も気になったのもあるが 原発で言えば、浜岡原発に近い。 昔、劇団で旅公...
友人が教えてくれた。今朝は寒いのもあり、少し疲れた自分がいた。 なんだか、心も身体も珍しく疲れている。 そんなときに、自分の今を、考えさせ...
知り合いの京都の店で、先日、頂いた「原子力発電のミニ手引書」は、非常に分かりやすい。 これを作られた、所 源亮さんは、お母さんが80歳...
奈良の知り合いの方から、とんでもない話が舞い込んで来ました。 広めてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平城宮跡...
引っ越して来たマンションのベランダで立派に咲いた。 二年前に元の鉢より、挿し木をしたのが 本体の鉢植えより、良い花を咲かせてくれた。こん...
いろんな方からの情報です。 日常は当たり前に何事もないように過ぎている。 こうして、戦争に向っていった時代と同じようになっては、 孫達...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。