ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2011/4/26 日々いろいろ
久々に元の家に、花の手入れにもどった。、鮮やかな赤いボタンが、「どや!」っていわんばかりに
咲いていた。去年よりも赤が強いのだ。向かいの人が、認知症になり、無人になった庭の奥で、
ひっそりと咲いていた。それを頂いたのが、こんなに鮮やかに咲いてくれた。
元の家人に見せてあげたいが。他の花も知らない間に、春を告げていてくれた。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
友人から吉川さんの事を教えて貰っていて、話を聞きたい...
記事を読む
ストップ・ザもんじゅからの情報です。 10・13の集会。 -----------------------------------...
...
6月9日 朝日新聞 デジタル記事 避難後に体調悪化 長女刺し自殺図った父親 2014年6月9日12時56分 南相馬市原町区の住宅で父親(4...
大好きな花、桜草の一種だ。 元の苗がだめになり、が...
病院の帰りにいつものところで、見つけた。大好きな不思...
暑い枚方の空に 虹! 久しぶりに見た。 ラジオでは、二重の虹もあったといっていた。 雨の後 西の空が晴れて来たら、東の空に...
私が京都で所属していた劇団「自立の会」で、座付き作家及び演出を手が...
長年の脱原発の運動をしている、「ストップ・ザ・もんじゅの会」の事務所が枚方にある。 住んでいるところから10分位のところなので、時々手伝...
福島第一原子力発電所の事故後、放射能から子供達を守ろうと 大人たちは動き出しました。 福島から 中手聖一さん(子供達を放射能から守る福島...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。