ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2012/2/22 2014/6/28 日々いろいろ
大好きな花、桜草の一種だ。 元の苗がだめになり、がっかりしていたら、種からの芽が出だした。
それを大事に育て、小分けしたのが2年目の、今年、4鉢ぐらいになり、可愛く咲いている。
11月から5月ごろまで、楽しませてくれる。1輪差しにしても、長く持ってくれる。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
( 小冊子の方は315円 TEL03-3258-1251 地湧社。 本は1050円。) 「まだまにあうのなら」 甘庶珠恵子著(カンシ...
記事を読む
山本太郎俳優 脱原発に60兆票! @yamamototaro0 · ★大拡散願い★ RT @bcxxx: 震災がれき広域処理は問題の山 環...
今年に入り確か2日の日 散歩に出かけたとき 畑の中から少し目に付いたクローバーがあり なんとなくてにすると 生涯始めての5つ葉...
保養キャンプ「やんちゃっ子・枚方」に、お米の提供をして下さった藤本農園さんで、 毎年行われている田植え交流会が...
何をすれば・・・どうすれば・・・の想いばかりで・・何も出来ていない。 神戸の時も、家を失ったお年寄りが、一緒に炊き出しを手伝われていた。 ...
先日、2回目に観た映画、「ミツバチの羽音と地球の回転」の中でも出ていた山戸貞夫さん、 28年間中国電力の上関原発建設に反対して来たが、町長選...
もう10年以上前に、ヒバクシャ救援関西の人たちでポストカードにされた絵です。 <鳥の帰るねぐらはあるのか・・・> <我が家...
NHKのETVが再放送されます。 友人よりの情報。 NHK総合・今週木曜日深夜、20日午前1:30~。 早速、動画をアップしてくれた方...
いくつかの情報です。 少し遅いのもあります。広瀬さんのヘリからの写真は凄いです。 一般メディアが報道しないのと、人数の報道の余りの違いに笑え...
5月15日 映画 「ミツバチの羽音と地球の回転」を 観に行った。 京都と 大坂と2ヶ所で上映された。京都は国際会館近くの同志社高校で開かれ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。