ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2013/1/8 2014/6/25 日々いろいろ
東香川の新鮮な魚の店で、サゴシ1本を買う。
さわらに近い大きさ・1280円なり・
年越し蕎麦を食べる前に造り・焼き魚・鍋と4人で充分な量!
それから蕎麦も食べちゃった!そら~あかんわな~~ぶう~~。
そして豪華なおせち料理。すばらしい!贅沢三昧!
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
君が代を斉唱するときは、手を横に・・・・とまで・・・・何処まで行くのか、ハシズムは・・・・ 橋下市長になって始めての新職員の入社式で、流れ...
記事を読む
日曜日の番組で、最近、危惧していたことが、当たったッテ、感じだ。 あの、たかじんの番組だ。 東北復興のためには、税金をあげなければな...
鉢植えの春らんが、いつもの春と同じように、咲いていた。 山菜と同じように、てんぷらにしても良いらし...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1月26日 福島原発告訴団長の武藤類子さんを枚方に迎えます。 201...
いろんな友人達よりメールが来ています。 こんな中、日本のメディアは、のん気にAKBなるものの投票などを騒いでいる。 どうなるのか、どこにいく...
私の方に来た中からこの方のブログが、具体的で分かりやすいので紹介.。 大阪の選挙前の情報で、少し状況が変っているのだが。 ーーーーーーー...
友人からメールが届いたのだが、私なども同じ想いを何度もしている。 今まで何を原発の事でして来たのか?と問われれば、何も答えられない自分がい...
全国で一基に、なっても、電機は足りているではないか?と、多くの人は思っている。 それでも、動かしたい原発関連の、企業、政府は本当にこ...
このたび「ひらかた・ハチの会」が、第一回・企画として、吉川裕子さんに、 講演していただきます。「ひらかた・ハチの会」は、立ち上がったばかリ...
毎年・5月の最終日曜日に開催される「田植え交流会」第27...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。