ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2022/1/1 いろいろ
明けましておめでとうございます。
今年も脳トレの新年作品!
虎は知り合いの方さんからいただきました。
陶芸を自宅でされています。白の壁のようなのは私の作品で、コラボしました。
虎と言えばなんとなく中国かな?の、雰囲気をだして、楽しみました。
もっと良い関係だったのにね。そんな事を考える年になるかもね。?
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
昨年の11月にベロアロエを1キロ、ホワイトリカーに漬けて、 2か月...
記事を読む
友人から朝採り一番のえんどう豆を、こんなにも大量に頂いた。 毎年毎年、えんどう豆は値段が高くなるばかりで簡単に豆ご飯など、 出来...
枚方T-SITEでフェア開催です。 a 【フェア】たけうちちひろの世界 ...
立売堀周辺をぶらりするのが昨年から友人と二人で楽しんでいる。 今回は、「サムハラ神社」を目的にしお寿司の「風鈴草」から始めた。 ...
まずは、デモなどの時、服やカバンなどにつ...
京都・市職員会館 かもがわで開かれた講座に出る。 講座はお二人のはなしである。 始めは満州から引き上げて来られた82歳になられる村上敏明...
夕べのニュースには、びっくり!おかしい?あやしいとかは、思っていたけど、 ここまでとは!安倍首相を持ち上げるとは! 以下 友人 <ヤマネ...
...
枚方の駅から直ぐの所で烏瓜の花を見つけた。 こんな街中で見かけるなんて信じられなかった。 秋には...
先日、オーム真理教の受刑者が7人も死刑になったが、 皮肉な事にその年、阪神大震災があってすぐの事だった。 地震の事でまだまだ、不...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。