ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2022/1/1 いろいろ
明けましておめでとうございます。
今年も脳トレの新年作品!
虎は知り合いの方さんからいただきました。
陶芸を自宅でされています。白の壁のようなのは私の作品で、コラボしました。
虎と言えばなんとなく中国かな?の、雰囲気をだして、楽しみました。
もっと良い関係だったのにね。そんな事を考える年になるかもね。?
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
春が来た!来た!なんと言う陽気か!散歩で探した今年の土筆。 庭に少し出来ていた蕗の薹もみつけた。 黒の器は自作のもの。本来お造りを盛...
記事を読む
実は、ブログには余り書かなかったのは仕事。 書くにはいろいろ制限や複雑な事が起きてはいけないので、掲載しな...
人はこんなにも踊らされる者だったのだわ!って。 凄く思う日々!何時の頃からか!戦時中はもっと酷かったのだろう! 一つのパンで...
元旦早々におとづれた、百済神社、隣接していた桜公園の木が、大方この...
小山さんは古い友人です。 この話は毎日新聞に5月に掲載されたのがきっかけで、 その後、講演会と映像を観る機会もあった。 大...
短歌の会はもう3年目に入ろうとしている。 そんなにも経っていると...
店を開店した当時、不思議な夢ばかり見ていた。 きっと、慣れない事や、緊張や不安がそうさせていたのだろう。 この夢がその頃一番不思...
最近、ますます忙しくなっている娘・たけうちちひろ。 今回は凄い事だとびっくりしている。 仕事の依頼があっても、外部に出せない話で、 O...
焼夷弾である 焼夷弾が投下されている おそらく数...
ひらかた・ハチの会が「日本と原発」を上映します。 このチラシをご持参くだされば前売扱いとさせていただきます。 ~~~~~~~~~~~...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。