ののが綴る徒然日記
懐かしい風景や陶芸・演劇等を綴っています
2016/9/20 いろいろ
二日前にはひらぱーに行くのにてるてる坊主でお願いの孫。 本日は雨で学校が休みにならないかと、雨乞いをしていた。 なんと、面白い発想でしょう。 でも、前のを利用のため、天気になあ~れって小さく書いている。
*ポチ戴くと励みになります
nonoblog
昨日から始まっているおえかきひろばの作品展。 毎年、子供の発想の凄さに 感動する。 枚方駅 東口。ふれあい広場にて。 ...
記事を読む
女性5人と歌舞伎観劇に、大阪・松竹座。 玄関前の幟を見るだけでわくわく感がして来る。 入り口はほぼ女性...
娘の仕事部屋の外に居る。可愛い夫婦猫。 ミルクとココア。 寒...
小山さんは古い友人です。 この話は毎日新聞に5月に掲載されたのがきっかけで、 その後、講演会と映像を観る機会もあった。 大...
わずか9時間の歓喜~高江工事再開・民意圧殺の朝~ 三上智恵の沖縄〈辺野古・高江〉撮影日記-第55回 ~~~~~~~~~~...
あけまして、おめでとう! (チクチクと童心に戻りフェルト遊びで) 作年、12月中ごろからの風...
2週間程前に友人の畑に行った時には田植えが終わり、 30センチくらいの稲になっていたのだが。 河川敷沿いの田の緑の美しさに、びっ...
フェルトの帽子を自由に創るのを友人から任されたが、 自分のは自...
毎日使う卵は滋賀県の「産みたて卵」。 普通の半分位の小さな卵。 めづらしく目玉焼きを作るのに割ったら 小さな卵から可愛い2...
最近気づいたのだが、ベランダの向こう側の新しいマンションの、 窓ガラスに朝日が当たりこちらに反射してくる。 その光がこちらのベラ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.